| 
 高品質・高効率のシーム溶接をお求めでしたら、この1台 米ポラリス社のベストセラー。  | 
![]()  | 
 | 

角型パッケージはもちろん、丸型パッケージのシーム溶接にも対応
操作方法は、いたって簡単。
① 電流値や溶接速度といったパラメーターを設定
② パッケージを治具にセット
③ スタートボタンを押して溶接を開始
最小辺長 2mm 〜 最大辺長140mm までの長方形や正方形、
丸型パッケージの封止溶接も可能。
1個 〜 最大25個までなら、1度に溶接できますので、
研究開発や精密部品の生産と、様々な分野で活躍するオススメの1台です。
組込み式マイクロプロセッサーで、全ての機能をコントロール
本機は、ユーザーが入力した数値で制御されます。
( 例・パッケージのサイズや電流値など )
コントロールユニットと駆動部が一体型で、
サイズもコンパクト。前述のとおり操作手順もとても簡単です。

| 設定値の入力も簡単 |     溶接治具の一例。最大25個の パッケージを1回でシーム溶接。  | 
       光デバイスやMEMS、センサーなど 様々なパーツを気密封止。  | 
  
■ リニア駆動式の6つのステッパーモーターにより、 0.0254mm の精度で位置をコントロール。
■ 最高で毎時2000個のシーム溶接ができますので、量産にも対応。
■ タック機能は、シーム溶接の前に仮止めをします。
■ 溶接スケジュール(条件)は、100件まで設定可能。
■ 繰り返し精度 0.2mm
■ 各エラーメッセージ機能により、万が一問題が発生した時は、自動的に溶接を停止。
■ 450〜2,270g の加圧力で、様々な形状のパッケージに対応。
■ 真空オーブンやグローブボックス(下記関連商品を参照)と組み合わせて、
  システムとして多くのお客様にご利用いただいております。

入力  | 
単相208-240VAC 50/60Hz 20A  | 
トランス容量  | 
1KVA  | 
制御  | 
マイクロプロセッサー制御  | 
溶接電流  | 
20〜99% (およそ 80A〜1300A)  | 
溶接適用辺長  | 
2〜140 mm  | 
溶接加圧力  | 
450g〜2,270g  | 
溶接条件  | 
100件のプログラムを保存可能  | 
寸法重量:電源トランス部  | 
H206mm xD 410mm x W194mm 19.5kg  | 
寸法重量:ヘッド駆動部  | 
H327mm xD 406mm x W273mm 14.5kg  | 
関連商品
| パラレル・シーム溶接機 ヴィーナス III  | 
    真空オーブン&グローブ ボックスシステムズ  | 
    パラレル・シーム溶接機 システム8000  | 
    パラレル・シーム溶接機 オートフロー  | 
    パラレル・シーム溶接機 アルファシリーズ  |